このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 47572
本文ファイル
著者
アントニーナ カタラン
ベータ A. ジャルディス
ジョゼ ミゲール P. D. S.
セルジオ ドゥエニアス
シャヘン ディコスタ
ウッディン M. アズハー
ナディルマン ハスカ
カミス ヤシン
ケテゥット スミアルタ
アイマン アラワ
スンゲ F. チントゥ
ワルニィー ブンパラコプ
ルボシュ ペルナ
サミー アニマス
アグス E. ジャジョノ
ロッパチョーク タワンウォン
アズニブ サノシアン
シディキ H. ラティフ
オン ホン ペン
マリア フロレスアギラル
パウジ ヤマン
ナディム カファティ
サリム デミリジ
NDC
日本語
目次
1. 日本についての印象…アントニーナ・カタラン(フィリピン)…1
2. しょうらいやりたいこと…ベータ・A.ジャルディス(インドネシア)…4
3. 四季…ジョゼ・ミゲール・P.D.S.(ポルトガル)…7
4. ぼうけん…セルジオ・ドゥエニアス(アルゼンチン)…9
5. 私のけいけん…シャヘン・ディコスタ(スリランカ)…12
6. がんばって下さい…ウッディン・M.アズハー(バングラデシュ)…14
7. 広島大学で六か月日本語を習いました…ナディルマン・ハスカ(インドネシア)…17
8. 私の日本語のけいけん…カミス・ヤシン(マレーシア)…19
9. 日本に留学して私が出会った問題…ケテゥット・スミアルタ(インドネシア)…22
10. 思いつくままに…アイマン・アラワ(シリア)…25
11. ザンビアの自然と地理について…スンゲ・F.チントゥ(ザンビア)…28
12. 心から…ワルニィー・ブンパラコプ(タイ)…32
13. 私の国…ルボシュ・ペルナ(チェコスロバキア)…34
14. 「しんかんせん」日本語…サミー・アニマス(フィリピン)…37
15. 日本語を習います…アグス・E.ジャジョノ(インドネシア)…40
16. ありがとうみなさん、そしてさようなら…ロッパチョーク・タワンウォン(タイ)…42
17. 私が習った日本語…アズニブ・サノシアン(ヨルダン)…45
18. 4月から9月までの生活…シディキ・H.ラティフ(パキスタン)…48
19. 日本の生活と日本語コース…オン・ホン・ペン(マレーシア)…51
20. 私の日本のたいけん…マリア・フロレスアギラル(メキシコ)…54
21. 日本での六か月…パウジ・ヤマン(マレーシア)…56
22. 私の日本語の先生…ナディム・カファティ(ホンジュラス)…59
23. 春はきれいでしたが、夏はたいへんでした…サリム・デミリジ(トルコ)…62
掲載誌名
日本語研修コース成果発表会スピーチ作文集
6期巻
開始ページ
1
終了ページ
64
出版年月日
1988-09-20
言語
日本語
NII資源タイプ
その他
広大資料タイプ
教材
DCMIタイプ
text
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
publisher
部局名
留学生センター
他の一覧