このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 40463
本文ファイル
別タイトル
Development of a Learning Model Effective for the Neck Spring Vault Exercise for Elementary School Children
著者
NDC
教育
抄録
本研究は,「首はね跳び」につなげるための学習モデルの開発を目的としている。本年度は,台上で行う「首はね跳び」の前段階として,頭越しの回転を含む腰の沈み込みのあるはね動作を獲得するための下位教材として,「前転ブリッジ」に焦点を当てて研究を行った。

本研究により,「首はね跳び」に必要な腰の沈み込みのあるはね動作を獲得するためには,アンテナブリッジで腰の沈み込みのあるはね動作を獲得した後に,前転ブリッジにおいて頭越しの回転を含む腰の沈み込みのあるはね動作を獲得する学習モデルが有効であることが分かった。また,前転ブリッジにおいて腰の沈み込みのあるはね動作を獲得するためには,前転のスピードコントロールを意識させる学習が必要になることが明らかとなった。
抄録(英)
This research aimed to develop a learning model effective for the neck spring. In the current academic year, we researched the preliminary step in the neck spring on the vault and focused on the forward roll bridge as the lower-level teaching material to allow children to acquire the ability to perform a spring motion with hip subduction, including a forward roll.

In this research, we found a learning model that is effective for children to acquire the spring motion with hip subduction. This spring motion is necessary for neck spring vault exercise. Our model allows children to acquire this spring motion, which includes a forward roll bridge, after acquiring a similar spring motion with hip subduction and an antenna bridge. We also clarified that this learning model allows children to be conscious of controlling the speed of their forward roll. This is necessary for performing the spring motion with hip subduction in the forward roll bridge.
掲載誌名
学部・附属学校共同研究紀要
44号
開始ページ
35
終了ページ
43
出版年月日
2016-03-24
出版者
広島大学学部・附属学校共同研究機構
ISSN
1346-5104
NCID
言語
日本語
NII資源タイプ
紀要論文
広大資料タイプ
学内刊行物(紀要等)
DCMIタイプ
text
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
publisher
部局名
附属学校部
教育学研究科
他の一覧