風力発電を題材にした教材開発と探究活動の実践 <第2部 教科研究>
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.15027/44939
ID | 44939 |
本文ファイル | |
著者 | |
NDC |
教育
|
抄録 | 風力発電を題材にした実験教材を開発し,研究開発に伴い中学校3年に設定した新科目「地球科学と資源・エネルギー」における探究活動として実践した。この教材では,条件によっては再現性の課題があるが,羽根の形や長さなどの条件制御をして生徒が創意工夫を生かせる実験となった。また,探究活動を通して,生徒自身の科学的・論理的思考力や創造性が育っているようすが見られるとともに,科学的探究に対しての興味• 関心が高まっていることがわかった。
|
掲載誌名 |
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校
|
巻 | 54巻
|
開始ページ | 187
|
終了ページ | 192
|
出版年月日 | 2014-03-19
|
出版者 | 広島大学附属福山中・高等学校
|
ISSN | 0916-7919
|
NCID | |
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
紀要論文
|
広大資料タイプ |
学内刊行物(紀要等)
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | publisher
|
部局名 |
附属学校部
|
他の一覧 |