理科教室のマルチメディア利用 : 高解像度の顕微鏡利用による微生物観察を例にして <第2部 教科研究>
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.15027/32737
ID | 32737 |
本文ファイル | |
著者 | |
NDC |
教育
|
抄録 | 理科教室におけるマルチメディア機器は多岐にわたっている。これらの利用の将来性を考察し,より簡便かつ効果的に利用するため,各機器をHDMIケーブルで結び,一括管理できるように配線した。また,その利用例として高解像度の顕微鏡映像を利用し,その効果を測定し微細な構造の観察が可能であることを明らかにした。
|
掲載誌名 |
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校
|
巻 | 51巻
|
開始ページ | 225
|
終了ページ | 230
|
出版年月日 | 2011-03
|
出版者 | 広島大学附属福山中・高等学校
|
ISSN | 0916-7919
|
NCID | |
SelfDOI | |
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
紀要論文
|
広大資料タイプ |
学内刊行物(紀要等)
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | publisher
|
部局名 |
附属学校部
|
他の一覧 |