IBMのマーケティング施策変遷についての一考察 : 組織間関係維持の観点から <研究ノート>
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.15027/29959
ID | 29959 |
本文ファイル | |
別タイトル | Consideration about marketing policy transition of IBM : From a viewpoint of interorganizational relation maintenance <Notes>
|
著者 |
澤井 雅明
|
キーワード | 組織間関係
ソリューション・ビジネス
相互作用モデル
延期-投機モデル
|
NDC |
経済
|
抄録 | 本論文は昨今のコンピューター産業における組織間関係維持に有効に作用するマーケティング施策としてソリューション・ビジネスに着目し, その検討の一環としてIBMについての史実研究を行った。その目的はコンピューターの元祖的存在であるIBMがその創業時から現在までの変遷の中でソリューション・ビジネスに到達したことについてマーケティングの観点から明らかにすることである。生産財取引における分析視座を用いながら, マーケティング施策の変遷とその意義について考察するとともに今後の課題について述べる。
|
掲載誌名 |
広島大学マネジメント研究
|
号 | 9号
|
開始ページ | 13
|
終了ページ | 24
|
出版年月日 | 2009-03-22
|
出版者 | 広島大学マネジメント学会
|
ISSN | 1346-4086
|
NCID | |
SelfDOI | |
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
紀要論文
|
広大資料タイプ |
学内刊行物(紀要等)
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | publisher
|
権利情報 | Copyright (c) 2009 by Author
|
部局名 |
社会科学研究科
|
他の一覧 |