第2言語の聴解に関する研究の展望
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.15027/16211
ID | 16211 |
本文ファイル | |
別タイトル | A review of the studies on listening comprehension in the second language
|
著者 |
福田 倫子
|
キーワード | 第2言語
聴解
記憶
ストラテジー
second language
listening comprehension
memory
strategy
|
NDC |
教育
|
抄録(英) | Few studies have been done on the listening comprehension processing, especially in second language. However, recent studies show that listening comprehension is considered as an active and cognitive process. This paper overviews studies on listening comprehension in the second language by presenting some models of listening comprehension processing. Then, listening comprehension was studied from cognitive psychology and educational point of view. Finally, the direction of future researches on listening comprehension in the second language was considered.
|
掲載誌名 |
広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域
|
号 | 51号
|
開始ページ | 367
|
終了ページ | 374
|
出版年月日 | 2003-03-28
|
出版者 | 広島大学大学院教育学研究科
国立情報学研究所
|
ISSN | 1346-5554
|
NCID | |
SelfDOI | |
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
紀要論文
|
広大資料タイプ |
学内刊行物(紀要等)
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | publisher
|
部局名 |
教育学研究科
|
他の一覧 |