中学校における音楽科の学力を確かなものとする教育プログラムの開発(3) : 中学生の批評能力及び鑑賞能力に着目して
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.15027/29871
ID | 29871 |
本文ファイル | |
別タイトル | The Development of Educational Program for Ensuring Academic Ability of Music in Junior High School (3).
|
著者 |
吉富 巧修
藤井 恵子
|
NDC |
教育
|
抄録 | 本研究では, 中学校の生徒が, 表現や鑑賞の授業において, 聴取した音楽表現や楽曲に対してどのような言葉で評価するのかを明らかにすることを目的とした。具体的な方法として, A中学校における歌の発表会に対する評価, B中学校におけるミュージカルの発表会に対する評価, C中学校における鑑賞授業での感想の内容を分析し, 考察した。
その結果, A中学校とB中学校の実践からは, 豊富で質の良い音楽的経験によって, 生徒の批評能力が向上することがわかった。C中学校の実践からは, 鑑賞ポイントをしっかり把握させることによって, 生徒の鑑賞能力が向上することがわかった。同時に鋭い聴取力を育成することの必要性も明らかとなったといえよう。 |
掲載誌名 |
学部・附属学校共同研究紀要
|
号 | 38号
|
開始ページ | 167
|
終了ページ | 172
|
出版年月日 | 2010-03-31
|
出版者 | 広島大学学部・附属学校共同研究機構
|
ISSN | 1346-5104
|
NCID | |
SelfDOI | |
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
紀要論文
|
広大資料タイプ |
学内刊行物(紀要等)
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | publisher
|
部局名 |
附属学校部
|
他の一覧 |