瀬戸内海全域の季節別底質調査結果
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.15027/24723
ID | 24723 |
本文ファイル | |
別タイトル | Results of Seasonal Observations on Sediment Quality in the Seto Inland Sea.
|
著者 |
妹背 秀和
松田 治
郷 秋雄
|
キーワード | 含水率
強熱減量
酸化還元電位
酸揮発性硫化物
瀬戸内海
泥温
底質
pH
溶存酸素
acid volatile sulfide
dissolved oxygen
mud temperature
oxidation-reduction potential
sediment quality
Seto Inland Sea
water content
|
NDC |
地球科学・地学・地質学
|
抄録 | 瀬戸内海全域にわたり、1993年10月、1994年1、4、6月に4回の海域環境と低次生物生産に関する総合的観測調査を行った。これらのうち、ここでは底質に関する調査結果をとりまとめた。各調査では瀬戸内海全域にわたり15~20測点において採泥し、海底直上水中の溶存酸素量、底泥の温度、含水率、強熱減量、pH、酸化還元電位、酸揮発性硫化物量を測定した。
|
抄録(英) | Sediment qualities were analysed at 15-20 stations in the Seto Inland Sea during four cruises in October, 1993, January, April and June, 1994. Surface sediment was collected at each station, and temperature, pH, oxidation-reduction potential, water content, acid volatile sulfide and ignition loss of the collected sediment were determined along with dissolved oxygen concentration in the overlying water of the sediment. Seasonal and regional variations of sediment quality were reported.
|
掲載誌名 |
生物生産学研究
|
巻 | 36巻
|
号 | 1号
|
開始ページ | 43
|
終了ページ | 49
|
出版年月日 | 1997-06
|
出版者 | 広島大学生物生産学部
農林水産研究情報センター
|
ISSN | 1341-691X
|
NCID | |
SelfDOI | |
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
紀要論文
|
広大資料タイプ |
学内刊行物(紀要等)
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | publisher
|
部局名 |
生物圏科学研究科
|
他の一覧 |