瀬戸内海燧灘より採集されたCaudina similis (Augustin, 1908) (ナマコ綱,隠足目,カウディナ科)
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.15027/43706
ID | 43706 |
本文ファイル | |
別タイトル | Record of Caudina similis (Augustin, 1908) collected from Hiuchi-Nada in the Seto Inland Sea (Holothuria, Molpadida, Caudinidae)
|
著者 |
倉持 卓司
厚井 晶子
|
キーワード | Caudina similis (Augustin, 1908)
シロナマコモドキ
燧灘
瀬戸内海
Hiuchi-Nada
Seto Inland Sea
|
NDC |
動物学
|
抄録 | シロナマコモドキ(和名新称)Caudina similis (Augustin, 1908) が,瀬戸内海燧灘より採集された。本種はこれまで東京湾口浦賀水道,相模湾のほか,宮城県女川沖と中国黄海南部からの採集記録がある。瀬戸内からの本種の採集は初記録であることから,新たな分布記録として報告する。
|
抄録(英) | Three specimens of Caudina similis (Augustin, 1908) were collected from Hiuchi-Nada in the Seto Inland Sea of Japan. The archived occurences of this species have been reported so far in the Uraga Channel (Tokyo Bay), the Sagami Bay adjacent to Tokyo Bay, off Onagawa (Miyagi Prefecture, Japan) and the south Yellow Sea. We hereby report that additional specimens were newly collected from the Seto Inland Sea.
|
掲載誌名 |
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
|
巻 | 55巻
|
開始ページ | 19
|
終了ページ | 23
|
出版年月日 | 2016-12-25
|
出版者 | 広島大学大学院生物圏科学研究科
|
ISSN | 1348-1371
|
NCID | |
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
紀要論文
|
広大資料タイプ |
学内刊行物(紀要等)
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | publisher
|
部局名 |
生物圏科学研究科
その他
|
他の一覧 |