広島大学 学術情報リポジトリ
  • English
  • 雑誌トップ
  • 26号 ( 2022-09-30 )
  • 25号 ( 2021-09-30 )
  • 24号 ( 2020-09-30 )
  • 23号 ( 2019-09-30 )
  • 22号 ( 2018-09-30 )
  • 21号 ( 2017-09-30 )
  • 20号 ( 2016-09-30 )
  • 19号 ( 2015-03-31 )
  • 18号 ( 2014-03-31 )
  • 17号 ( 2013-03-31 )
  • 16号 ( 2012-03-31 )
  • 15号 ( 2011-03-31 )
  • 14号 ( 2010-03-31 )
  • 13号 ( 2009-03-31 )
  • 12号 ( 2008-03-31 )
  • 11号 ( 2007-03-31 )
  • 10号 ( 2006-03-31 )
  • 9号 ( 2005-03-31 )
  • 8号 ( 2004-03-31 )
  • 7号 ( 2003-03-31 )
  • 6号 ( 2002-03-31 )
  • 5号 ( 2001-03-31 )
  • 4号 ( 2000-09-01 )
  • 3号 ( 1999-03-31 )
  • 2号 ( 1998-03-31 )
  • 1号 ( 1997-03-31 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.15027/23128
Top > 広島大学留学生教育 > 10号
広島大学留学生教育 10号
2006-03-31 発行

日本語における主観の表明 : ゼロ人称の文法

中川 正弘
本文ファイル
J-Int-Edu-HiroshimaUniv_10_29.pdf 3.79 MB
About This Article
SelfDOI
10.15027/23128
J-Int-Edu-HiroshimaUniv_10_29.pdf 3.79 MB
  • 総目次
Other Article
コンピュータを利用した日本語教育のためのことわざ教材のアプリケーションの開発

PP. 1 - 7
日本語における主観の表明 : ゼロ人称の文法

PP. 29 - 42
異文化を背景とする子どもたちへの教育支援に関する研究

PP. 43 - 58
科学教育を通した国際交流 : 物質の不思議体験教室

PP. 59 - 69
中国における日本語教育の重要な課題 : ハイレベルの日本語通訳人材の育成について

PP. 71 - 75
活動報告

PP. 77 - 179
大学国際戦略 : 国際カリキュラム構築と日本人学生の参加

PP. 9 - 28