欧州委員会は、1993年、「経済成長、競争力促進および雇用問題に関する白書」の中で、Trans-European Networks(以下、TENs)政策の概要を発表した。TENs政策は、「単一欧州市場」をさらに促進するためのあらたなインフラネットワークの整備を目的としている。この政策は、80年代以降、欧州統合が進展する過程での輸送分野を中心としたインフラ整備をエネルギー、情報通信の分野にまで拡大するものである。また、地域格差の是正や市民の福祉向上等、社会的インパクトも大きい政策として注目されている。
しかしながら、TENs政策で掲げられたプロジェクトを実際に実行に移すには、現段階でクリアしなければならない様々な課題も残されている。TENs政策に関わる問題点は、財政的問題、民間投資の活用法、行政単位の問題等に大別することができる。本研究ノートでは、おもに輸送、情報通信分野におけるTENs政策の概要を示すとともに、その問題点を指摘し、TENsの今後についての展望をおこなっている。