Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
雑誌トップ
30号
( 2019-03 )
29号
( 2018-03 )
28号
( 2017-03 )
27号
( 2016-03 )
26号
( 2015-03 )
25号
( 2014-03 )
24号
( 2013-03 )
23号
( 2012-03 )
22号
( 2011-03 )
21号
( 2010-03 )
20号
( 2009-03 )
19号
( 2008-03-31 )
18号
( 2007-03-30 )
17号
( 2006-03-31 )
16号
( 2005-03-31 )
15号
( 2004-03-31 )
14号
( 2003-03-31 )
13号
( 2002-03-31 )
12号
( 2001-03-31 )
11号
( 2000-03-31 )
10号
( 1999-03-31 )
9号
( 1998-03-31 )
8号
( 1997-03-31 )
7号
( 1996-03-31 )
6号
( 1995-03-31 )
5号
( 1994-03-31 )
4号
( 1993-03-31 )
3号
( 1992-03-31 )
2号
( 1991-03-31 )
1号
( 1990-03-31 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
http://doi.org/10.15027/28779
Top
>
地域経済研究
>
12号
地域経済研究 12号
2001-03-31 発行
CRES情報システムの構築 : 地域経済研究への貢献 <研究ノート>
Construction of Information Systems in Center for Research on Regional Economic Systems
茅嶋 孝大
辻本 勝久
本文ファイル
ResRegEcon_12_65.pdf
800 KB
抄録
地域経済システム研究センターでは、改組転換以来情報化を積極的に押し進めてきた。その目的はセンター活動目的の1つ「インターネットを用いた地域経済情報の整備と受発信」の実践である。この研究ノートの前半では、特にコンピュータシステムを利用した情報化への取り組み(ホームページサービス、データベースサービス、書誌情報検索サービス)について紹介する。後半においては、情報システム導入と実際の運用の際に注意すべきセキュリティ対策と管理上の注意点について述べる。
About This Article
キーワード
情報化
システム
informatization
information systems
SelfDOI
10.15027/28779
ResRegEcon_12_65.pdf
800 KB
総目次
Other Article
人の移動と産業立地 : 地域経済と雇用の視点から <研究ノート>
PP. 109 - 120
欧州横断ネットワーク構築と欧州経済空間の形成 : ロッテルダム・ベルリン・ワルシャワ・モスクワ路線を中心に <研究ノート>
PP. 121 - 131
中国・四国地域の市町村における小売業集積の動態 : 1988年~97年の商業統計表データによる分析 <論説>
PP. 17 - 27
連関構造データによる産業ネットワークの把握
PP. 29 - 53
広島県における産業集積の変容と課題 <論説>
PP. 3 - 15
持続可能な観光開発と実態比較分析 : 発展途上国36カ国を対象として <研究ノート>
PP. 55 - 64
CRES情報システムの構築 : 地域経済研究への貢献 <研究ノート>
PP. 65 - 80
小売戦略における地域性と顧客満足 : 東広島市の小規模店舗を例として <研究ノート>
PP. 81 - 92
地域経済低迷要因としての若年層流出と生活満足度に関する調査研究 : 三次市周辺地域の内発的発展に不可欠な社会心理学的、経済学的要因の探求 <研究ノート>
PP. 93 - 108