Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
雑誌トップ
29巻
( 2022-06-01 )
28巻
( 2022-03-01 )
27巻 - 1-2号
( 2021-03-01 )
26巻 - 1-2号
( 2020-03-01 )
25巻 - 1・2号
( 2019-03-01 )
24巻 - 1・2号
( 2018-03-01 )
23巻 - 1・2号
( 2017-03-01 )
22巻 - 1・2号
( 2016-03-01 )
21巻
( 2015-03 )
20巻 - 3号
( 2014-03-31 )
20巻 - 2号
( 2014-03-31 )
20巻 - 1号
( 2013-12-01 )
19巻 - 4号
( 2013-03-29 )
19巻 - 3号
( 2013-03-29 )
19巻 - 2号
( 2012-07-31 )
19巻 - 1号
( 2012-07-01 )
18巻 - 4号
( 2012-06-30 )
18巻 - 3号
( 2012-03-31 )
18巻 - 2号
( 2011-12-01 )
18巻 - 1号
( 2011-12-01 )
17巻 - 3号
( 2011-03-31 )
17巻 - 2号
( 2011-03-31 )
17巻 - 1号
( 2011-01-31 )
16巻 - 2号
( 2010-03-31 )
16巻 - 1号
( 2010-03-31 )
15巻 - 1・2号
( 2009-03-31 )
14巻 - 3号
( 2008-03-31 )
14巻 - 2号
( 2008-03-31 )
14巻 - 1号
( 2008-03-31 )
13巻 - 1号
( 2007-03-30 )
12巻 - 2号
( 2006-03-31 )
12巻 - 1号
( 2005-10-31 )
11巻 - 2号
( 2005-03-31 )
11巻 - 1号
( 2005-01 )
10巻 - 2号
( 2004-03 )
10巻 - 1号
( 2003-09 )
9巻 - 2号
( 2003-03 )
9巻 - 1号
( 2002-09 )
8巻 - 2号
( 2002-03 )
8巻 - 1号
( 2001-10 )
7巻 - 2号
( 2001-03 )
7巻 - 1号
( 2001-01 )
6巻 - 1号
( 2000-03 )
4巻 - 1号
( 1998-03-01 )
3巻 - 1号
( 1997-03-01 )
1巻 - 1号
( 1995-03-30 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
http://doi.org/10.15027/14308
Top
>
国際協力研究誌
>
6巻 - 1号
国際協力研究誌 6巻 1号
2000-03 発行
Coping with financial vulnerabilities in China : Lessons from Japan and prospects for future Reform 【Review】
Yang, Zhengyuan
本文ファイル
JIDC_06_01_04_Yang.pdf
1.94 MB
About This Article
SelfDOI
10.15027/14308
JIDC_06_01_04_Yang.pdf
1.94 MB
総目次
Other Article
持続性からみた日本の森林資源利用 : 持続的環境利用システムとしての市場・国家・コモンズの検討を中心に 【総 説】
PP. 1 - 22
大学院のゼミの談話におけるコミュニケーション・ブレイクダウンの修復について : 「対話」と「共話」の視点から 【原著論文】
PP. 105 - 117
自動車部品産業における経験曲線効果に関する実証分析 【原著論文】
PP. 119 - 132
Alternative growth of Asian SMEs 【Article】
PP. 133 - 144
Polynesian Hymns in Papua : The Synthesis of a Christian Educational Tool and Local Creative Expression 【Article】
PP. 145 - 158
Dynamic travel demand models incorporating un observed heterogeneity and First-order serial correlation 【Article】
PP. 159 - 175
Twenty-one Years Post-fire Succession in a Small Watershed on Etajima Island, Hiroshima Prefecture, Southwestern Japan 【Article】
PP. 177 - 196
Redefinition of Literacy Towards EFA Era : Focusing on the Mathematics Education 【Article】
PP. 197 - 209
A Hard Nut to Crack? : English passive structures for Japanese and Chinese learners of English 【Article】
PP. 211 - 221
The Status of Environmental Education in Sweden : A Comparative Study between Sweden and Japan 【Article】
PP. 223 - 238
Animal based smallholding farms in developing countries with special reference to Bangladesh 【Review】
PP. 23 - 33
韓国洛東江の水質汚染とその回復 【調査報告】
PP. 239 - 254
An attempt at surveying musical knowledge among Hiroshima University students 【Report】
PP. 255 - 268
中国の大凉山彝族における葬送儀礼に関する調査報告 【調査報告】
PP. 269 - 287
日本人の対外国観と国際理解 : 国際理解教育の理念の歴史的検討を中心に 【研究ノート】
PP. 286 - 306
ラオ人の帰属意識 【研究ノート】
PP. 307 - 315
The Sources of Indonesian President Soeharto's Contradicting Attitude in the APEC and NAM in the Mid 1990s 【Research Note】
PP. 317 - 334
South Asia After The Nuclear Tests : Securing Insecurity 【Review】
PP. 35 - 58
Coping with financial vulnerabilities in China : Lessons from Japan and prospects for future Reform 【Review】
PP. 59 - 73
アジア諸国の経済成長とCO2排出構造の変化 : 製造業と電力業を中心に 【原著論文】
PP. 75 - 89
企業の公害対策行動に関する経済分析 【原著論文】
PP. 91 - 103