Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
雑誌トップ
57巻
( 2018-12-25 )
56巻
( 2017-12-15 )
55巻
( 2016-12-25 )
54巻
( 2015-12-25 )
53巻
( 2014-12-25 )
52巻
( 2013-12-25 )
51巻
( 2012-12-24 )
50巻
( 2011-12-24 )
49巻
( 2010-12-24 )
48巻
( 2009-12-25 )
47巻
( 2008-12-20 )
46巻
( 2007-12-20 )
45巻
( 2006-12-20 )
44巻
( 2005-11-22 )
42巻
( 2003-11-30 )
41巻
( 2002-10-20 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
http://doi.org/10.15027/30184
Top
>
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
>
46巻
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要 46巻
2007-12-20 発行
愛媛県今治で採取されたテナガダコOctopus minorの体形異常個体
On freak minor octopus, Octopus minor, found out in Imabari Fish Market, Ehime Prefecture
東出 遼介
坂井 陽一
広大研究者総覧
橋本 博明
本文ファイル
JGradSchBiospSci-HiroshimaUniv_46_15.pdf
989 KB
抄録
2006年5月, 2007年4月と同6月に愛媛県今治漁業協同組合魚市場で体形が異常なテナガダコOctopus minorの雄3個体が採取された。通常雄は右第Ⅲ腕のみが交接腕であるが, 2006年の1個体はさらに左第Ⅲ腕も交接腕になっており, 奇形と思われた。また2007年の2個体は全体的に"水ぶくれ"状態であるが衰弱し, 特に腕部は水のような透明な液体を内包して萎縮状態であった。これは繁殖産卵を終えた死滅前の病理的な現象ではないかと思われた。
About This Article
キーワード
Octopus minor
奇形
交接腕
水ぶくれ個体
瀬戸内海
freak
hectocotylized arm
blister
the Seto Inland Sea
SelfDOI
10.15027/30184
JGradSchBiospSci-HiroshimaUniv_46_15.pdf
989 KB
総目次
広島大学大学院生物圏科学研究科
Other Article
愛媛県今治で採取されたテナガダコOctopus minorの体形異常個体
PP. 15 - 19
New Host Records for Lernaea cyprinacea (Copepoda), a Parasite of Freshwater Fishes, with a Checklist of the Lernaeidae in Japan (1915-2007)
PP. 21 - 33
耳石Sr/Ca比による広島県芦田川水系における陸封アユの確認
PP. 35 - 42
広島県太田川・八幡川に設けられた貯水池前後での水質の長期変動
PP. 43 - 57
Diets of 45 Fish Species from 17 Families at Kuchierabu-jima Island
PP. 5 - 13
A Checklist of the Parasites of Ayu (Plecoglossus altivelis altivelis) (Salmoniformes: Plecoglossidae) in Japan (1912-2007)
PP. 59 - 89
A Checklist of the Parasites of Eels (Anguilla spp.) (Anguilliformes: Anguillidae) in Japan (1915-2007)
PP. 91 - 121