幼児の自己強化行動に関する研究
Use this link to cite this item : http://doi.org/10.11501/3093055
ID | 31828 |
file | |
creator |
Hirakawa, Tadatoshi
|
NDC |
Psychology
|
contents | 目次
第I部 自己強化の研究と理論 / p1 第1章 幼児の自己強化行動 / p1 第1節 自己強化の概念と定義 / p1 第2節 幼児の自己強化行動 / p3 第3節 幼児理解における自己強化研究の意義 / p4 第2章 自己強化に関する従来の研究 / p6 第1節 人間固有の強化 / p7 第2節 B.F.Skinnerの研究 / p11 第3節 F.H.Kanferの研究 / p14 第4節 A.Banduraの研究 / p17 第3章 自己強化の機能 / p22 第1節 反応維持機能 / p22 第2節 新反応形成機能 / p23 第3節 自己罰の機能 / p25 第4節 個人差と自己強化 / p26 第5節 臨床心理学と学校場面への応用 / p27 第6節 自己強化の近接領域 / p28 第4章 自己強化による自己制御過程とフィードバックによる制御過程 / p32 第1節 自己強化による自己制御過程 / p32 第2節 自己強化による自己制御過程の発達的検討 / p35 第3節 フィードバックの定義 / p37 第4節 フィードバックによる制御過程に関する実験の検討 / p39 第5節 問題の所在と本研究の方向 / p41 第II部 自己強化に関する実験的検討 / p44 第5章 自己強化行動の獲得に関する実験的検討 / p44 第1節 観察学習による自己強化基準の獲得に関する実験 / p44 第2節 直接学習による自己強化基準の獲得に関する実験 / p56 第6章 自己強化の機能に関する実験的検討 / p68 第1節 自己強化の新反応形成機能に関する実験(1) / p68 第2節 自己強化の新反応形成機能に関する実験(2) / p81 第3節 自己強化の新反応形成機能に関する実験(3) / p97 第4節 直線描きにおける外的強化と自己強化の比較に関する実験 / p106 第7章 総括と結論--本研究からの知見-- / p118 第1節 本研究のまとめ / p118 第2節 自己強化機能の発達心理学的視点からのまとめ / p121 第3節 幼児の自己制御過程モデルの提唱 / p123 第4節 要約と今後の課題 / p127 引用文献 / p130 |
SelfDOI | |
language |
jpn
|
nii type |
Thesis or Dissertation
|
HU type |
Doctoral Theses
|
DCMI type | text
|
format | application/pdf
|
text version | ETD
|
rights | Copyright(c) by Author
|
grantid | 乙第2362号
|
degreeGrantor | 広島大学(Hiroshima University)
|
degreename Ja | 博士(心理学)
|
degreename En | Psychology
|
degreelevel | doctoral
|
date of granted | 1993-02-03
|
department |
Graduate School of Education
|