学習者の自己評価・相互評価による学力向上を目指した音楽科授業計画(4)
Use this link to cite this item : http://doi.org/10.15027/29884
ID | 29884 |
file | |
title alternative | The Music Lesson Plan Aiming for Advancement of Achievement by Learner's Self and Mutual Evaluation (4).
|
creator | |
NDC |
Education
|
abstract | 本研究の目的は, 音楽科の確かな学力を獲得させるために, 学習者自身による自己評価を導入した音楽科授業を構想し, その有効性を検証することにある。教師の意図した学習内容は, 自己評価カードの項目によって学習者に適確に伝えられる。これによって, 学習者に授業内での主体的音楽活動のめあてを認識させるとともに, 活動の手段をも提供することができる。ペアによる相互評価は, 自己評価が妥当かどうかを学習者自身が, あるいは教師が判断するために行う。一方, グループによる相互評価は, 他者の価値観の受容をもたらす。これらの相互評価は, 学習の深化と学習意欲の向上にも効果があると考える。本研究では, 中学校1年生を対象としたアルトリコーダーの授業において自己評価カードと相互評価カードを用い, 中学校3年生を対象とした器楽アンサンブルの授業において相互評価ワークシートを用いた。アルトリコーダーの基礎学習では十分な時間数が確保できなかったためにあまり成果は見られなかったが, 器楽アンサンブルの授業では相互評価による学習の成果が見られた。
|
journal title |
THE ANNALS OF EDUCATIONAL RESEARCH
|
issue | Issue 38
|
start page | 247
|
end page | 252
|
date of issued | 2010-03-31
|
publisher | 広島大学学部・附属学校共同研究機構
|
issn | 1346-5104
|
ncid | |
SelfDOI | |
language |
jpn
|
nii type |
Departmental Bulletin Paper
|
HU type |
Departmental Bulletin Papers
|
DCMI type | text
|
format | application/pdf
|
text version | publisher
|
department |
Attached Schools
|
他の一覧 |