教育実習の在り方について : 理科における教育実習改善に関する基礎的研究(II)
Use this link to cite this item : http://doi.org/10.15027/32626
ID | 32626 |
file | |
title alternative | Improvement of the teaching practice for science teachers (II)
|
creator |
Kashihara, Rinzo
|
NDC |
Education
|
abstract | この研究は,広島大学附属福山中・高等学校での,理科における教育実習の改善を目的として行う研究の2年次である。昨年度に引き続き,教育実習生を対象にした質問紙調査をもとに,教育実習生の状況把握をおこない,教育実習の改善のための視点を明らかにした。教育実習の改善の方向として,実習校からの情報発信については,2012年度の教育実習で公開できるように内容の準備を進めている。また,教育実習での目標の明確化に関しては,今年度一部改善の試行を実施し一定の成果が得られたが,さらに改善と試行を進める予定である。今年度の新たな知見としては,教育実習Iと教育実習IIの実習生の意識等に差があることが明らかになった。これを踏まえた指導についても,2012年度に向けて検討し,3年次の研究でその内容を記述していきたい。本稿で示した7項目の目標(規準)は,授業観察の観点としても有効であり,観察者が記入する評価シートの作成も予定している。これらをもとに,教育実習実施校にとっても,教育実習生にとっても実り多い実習となることを目指して,実践並びに研究を継続していきたい。
|
journal title |
THE ANNALS OF EDUCATIONAL RESEARCH
|
issue | Issue 40
|
start page | 77
|
end page | 82
|
date of issued | 2012-03-26
|
publisher | 広島大学学部・附属学校共同研究機構
|
issn | 1346-5104
|
ncid | |
SelfDOI | |
language |
jpn
|
nii type |
Departmental Bulletin Paper
|
HU type |
Departmental Bulletin Papers
|
DCMI type | text
|
format | application/pdf
|
text version | publisher
|
department |
Attached Schools
|
他の一覧 |