Toggle navigation
Hiroshima University Institutional Repository
日本語
Journal Top
Issue 20
( 2010-03-31 )
Issue 19
( 2009-03-31 )
Issue 18
( 2008-03-31 )
Issue 17
( 2007-03-31 )
Issue 16
( 2006-03-31 )
Issue 15
( 2005-03-31 )
Issue 14
( 2004-03-31 )
Issue 13
( 2003-03-31 )
Issue 12
( 2002-04-01 )
Issue 11
( 2001-03-01 )
Issue 10
( 2000-03-01 )
Issue 9
( 1999-03-01 )
Issue 8
( 1998-03-01 )
Issue 7
( 1997-03-01 )
Issue 6
( 1996-03-01 )
Issue 5
( 1995-03-01 )
Issue 4
( 1994-02-26 )
Issue 3
( 1993-02-26 )
Issue 2
( 1992-03-31 )
Issue 1
( 1991-03-25 )
Use this link to cite this item :
https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00026547
Top
>
広島大学留学生センター紀要
>
Issue 19
広島大学留学生センター紀要 Issue 19
2009-03-31 発行
日本文化の基層と境界線
Fundamental layers and boundary lines of Japanese culture
平澤 洋一
file
Hiroshima-IntStudentCenter-kiyo_19_73.pdf
1.9 MB
abstract
日本文化の境界線を詳述した論文は管見に入らない。現代方言の区画図は現在の地域文化を反映してはいるが、日本文化圏の基層を認定する基準になりうるのであろうか。基層決定には血液型・石器分布・植物分布・人間文化層などを考慮した総合的な見地からの考察が求められ、現代文化圏の確定には植物分布・方言区画・民俗層・人間文化層などが重要な基準となりそうだ。
About This Article
subject
日本文化
基層文化
小文化圏
境界線
Hiroshima-IntStudentCenter-kiyo_19_73.pdf
1.9 MB
Total Contents
Other Article
日本語における時間用法としてのアト、マエ
PP. 1 - 10
グローバル社会におけるパラダイム・シフト : 大学教育経験者の意識変容についての研究法の考察
PP. 11 - 27
トランスナショナル・エデュケーションの動向 : インドネシアの事例から
PP. 29 - 51
日本文化の基層と境界線
PP. 73 - 82
新入学生に対する生活オリエンテーション実施方法と内容の改善
PP. 83 - 96
東京工業大学における短期留学特別プログラムの強みと弱み : Young scientist exchange program学生評価の分析から
PP. 97 - 105