このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 46886
file
creator
subject
說文
説文解字
岩崎本
靜嘉堂本
四部叢刊
續古逸叢書
描潤
加筆
NDC
Chinese literature
description
本資料は、續古逸叢書および四部叢刊(初印本)における岩崎本説文解字(王昶・陸心源旧蔵、靜嘉堂文庫現蔵)の影印の比較のため、両本の見出し小篆を切り出して画像比較したものである。2019 年 3 月 8 日の「東洋学へのコンピュータ利用 第 30 回研究セミナー」での発表「テンプレートマッチを用いた岩崎本説文解字影印本の加筆部分推定」の補助データとして公開する。
また、差異が目立つ 329 字について、靜嘉堂文庫所蔵本のマイクロフィルムを紙焼きしたものからのスキャン画像を加えた別表も公開する。
本資料の作成にあたり、科研費課題番号 26330377, 16K004600 の補助を受けました。
start page
1
end page
3
date of created
2019-02-14
language
jpn
nii type
Data or Dataset
HU type
Datasets
DCMI type
text
format
application/pdf
relation
1.0版(2019/02/14) 初版公開
2.0版(2019/03/14) 別表(マイクロ資料との比較)を追加
department
Graduate School of Integrated Arts and Sciences



Last 12 months's access : ? times
Last 12 months's DL: ? times


This month's access: ? times
This month's DL: ? times