バランスト・スコアカードの新たな視点 <研究ノート>
Use this link to cite this item : http://doi.org/10.15027/18005
ID | 18005 |
file | |
title alternative | Advanced Perspectives of Balanced Scorecard
|
creator |
Sawane, Tetsuro
|
subject | バランスト・スコアカード
領域
区分
分類
目標管理
価値連鎖
マルコム・ボルドリッジ
価値実現
価値実現の準備
価値実現の評価
|
NDC |
Economics
|
abstract | 本稿では, 経営の領域分類という観点からバランスト・スコアカード(以下BSCとする)の4つの視点について考察を加える。分類は分類される対象をコントロール, あるいは利用するための方法のひとつである。本稿においては, BSCにおける4つの視点という分類を他の分類と比較検討している。結論として, BSCの分類は, 経営領域を幅広くとらえたものであるとともに, 物語性1)を特徴として有し, マネジメントに有用であると考える。また, 新しい経営の領域分類として, 価値実現2)の結果の程度を評価する財務の視点, 価値が実現する領域である顧客の視点, そして価値実現の準備の状態である内部ビジネス・プロセスと学習と成長の視点の3分類を示した。この3分類によって価値実現を軸とした3つの視点の可能性を提示した。
|
journal title |
Hiroshima University Management Review
|
issue | Issue 4
|
start page | 239
|
end page | 249
|
date of issued | 2004-03-19
|
publisher | 広島大学マネジメント学会
国立情報学研究所
|
issn | 1346-4086
|
ncid | |
SelfDOI | |
language |
jpn
|
nii type |
Departmental Bulletin Paper
|
HU type |
Departmental Bulletin Papers
|
DCMI type | text
|
format | application/pdf
|
text version | publisher
|
department |
Graduate School of Social Sciences
|
他の一覧 |
Last 12 months's access : ? times
Last 12 months's DL: ? times
This month's access: ? times
This month's DL: ? times