高齢期の経済生活に関する意識調査 : 広島県東広島市における標本調査の結果と分析

アクセス数 : 387
ダウンロード数 : 78

今月のアクセス数 : 19
今月のダウンロード数 : 5
ファイル情報(添付)
タイトル ( jpn )
高齢期の経済生活に関する意識調査 : 広島県東広島市における標本調査の結果と分析
作成者
広島大学総合科学部社会探究プログラム
寄与者 材木 和雄
寄与者 染井 大輔
寄与者 施 展
寄与者 劉 鈺
寄与者 高 瑩
寄与者 張 訳月
寄与者 下山 沙織
寄与者 田原 瑞稀
寄与者 中野 有晟
寄与者 出張 雄都
寄与者 高橋 琴音
寄与者 赤木 瑞宜
寄与者 福本 理乃
寄与者 長野 葵
収録物名
「社会調査演習I,同II」実施報告書
内容記述
はじめに
第1章 回答者の属性…1
第2章 経済的な暮らし向き…15
第3章 生活費と貯蓄状況…33
第4章 年金生活の状況…70
第5章 要介護状態になったときの考え…87
第6章 自己負担の介護費用に関する見通し…107
第7章 介護サービス利用の世話人に関する見通し…130
第8章 就業の状況…152
第9章 就業収入がなくなった場合の生活費充足の見通し…191
第10 章 収入を伴う仕事をしていない理由…211
第11 章 高齢期の生活の備えに関する考え…230
第12 章 地域の社会活動への参加と近隣の人とのつきあい…245
第13 章 生きがいを感じる程度、幸福度、人生の満足度…260
第14 章 情報通信機器の所有状況と操作能力…293
高齢期の経済生活に関する意識調査・調査票…313
調査のメンバー…323
言語
日本語
資源タイプ 研究報告書
出版者
広島大学総合科学部社会探究プログラム
発行日 2021-04-30
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス