上代日本語における統語構造の一考察 : 『 萬葉集』における「係り結び」構造から

アクセス数 : 1033
ダウンロード数 : 336

今月のアクセス数 : 2
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
HUStudGradSchLett_78_75.pdf 2.13 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
上代日本語における統語構造の一考察 : 『 萬葉集』における「係り結び」構造から
タイトル ( eng )
A Study of the Syntactic Structure in Old Japanese: Kakari musubi Construction at Man'yôshû
作成者
収録物名
広島大学大学院文学研究科論集
The Hiroshima University studies, Graduate School of Letters
78
開始ページ 75
終了ページ 106
抄録
This paper aims to define the typical syntactic structure of Old Japanese at Man'yôshû. In Old Japanese, two types of alignment exist: the accusative alignment and the active alignment. While the accusative alignment appears in independent clauses which end in the conclusive form (syusi-kei), the active one accompanies subordinate clauses which close in the adnominal form (rentai-kei). I point out that these alignments have a different Case-marking. Furthermore, by focusing on the cartography of syntactic structures in kakari particles, I analyze kakari musubi as a cleft sentence.
著者キーワード
係助詞
カートグラフィー
活格言語
分裂文
名詞化節
kakari particle
cartography
active language
cleft sentence
nominalized clause
NDC分類
日本語 [ 810 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学大学院文学研究科
発行日 2018-12-25
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1347-7013
[NCID] AA11643449