製造メーカー系列の信販会社による所有権留保を利用した自動車販売において、所有権留保の実行後に買主が破産したときに、自動車が破産者の責任財産を構成し、信販会社は先取特権を有するが留保所有権の行使に有害性を認めた事例(名古屋高裁判決平成28年11月10日金法2056号62頁)

廣島法學 Volume 41 Issue 1 Page 23-34 published_at 2017-06-23
アクセス数 : 1142
ダウンロード数 : 217

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 0
File
HLJ_41-1_23.pdf 1.16 MB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
製造メーカー系列の信販会社による所有権留保を利用した自動車販売において、所有権留保の実行後に買主が破産したときに、自動車が破産者の責任財産を構成し、信販会社は先取特権を有するが留保所有権の行使に有害性を認めた事例(名古屋高裁判決平成28年11月10日金法2056号62頁)
Title ( eng )
Case on Civil Law
Creator
Source Title
廣島法學
The Hiroshima Law Journal
Volume 41
Issue 1
Start Page 23
End Page 34
Journal Identifire
[ISSN] 03865010
[NCID] AN0021395X
NDC
Law [ 320 ]
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
広島大学法学会
Date of Issued 2017-06-23
Rights
許可なく複製・転載することを禁じる。
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[ISSN] 0386-5010
[NCID] AN0021395X