読むことを楽しみ,物語の意味を見出す国語科の学習 : 第3学年「わにのおじいさんのたから物」の実践を通して

アクセス数 : 1279
ダウンロード数 : 2280

今月のアクセス数 : 11
今月のダウンロード数 : 20
ファイル情報(添付)
MiharaEIKenkyukiyo_6_69.pdf 1.19 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
読むことを楽しみ,物語の意味を見出す国語科の学習 : 第3学年「わにのおじいさんのたから物」の実践を通して
タイトル ( eng )
A Study of a Japanese Language Lesson to Make Pupils Enjoy Reading and Find Meanings of a Story : Through the Practice Using "Wani No Ojiisan No Takaramono" in Grade 3.
作成者
収録物名
広島大学附属三原学校園研究紀要
Hiroshima Daigaku Fuzoku Mihara Gakkoen kenkyu kiyo
6
開始ページ 69
終了ページ 74
収録物識別子
[PISSN] 2185-5242
[NCID] AA12942412
抄録
本研究の目的は,読むことを楽しみ,物語の意味を見出すことのできる単元を開発することである。そこで,第3学年において「わにのおじいさんのたから物」を題材として「作品との出会いを大切にする」「他者の読みを生かす」「読み取ったことをもとに続き物語を創作する」の3点を手立てとした単元を構成し,実践を試みた。実践を通して,これらの手立ては,子どもたちの興味・関心を引き出し,他者とともに学ぶことのよさを実感させることに有効であることがわかった。さらに,子どもたちがつくった続き物語には,一人ひとりのたから物についてのとらえが反映されており,たから物についての考えをさまざまに深めるとともに,子ども自身が納得する形の結末にして,物語を意味付けようとしていることがうかがえた。今後も,読むことを楽しみ物語の意味を見出すことにつながる授業をつくっていきたい。
The aim of this study is to develop a lesson which enables pupils to enjoy reading and to find meanings of a story. This study was conducted in Grade 3 using ''wani no ojiisan no takaramono" as a reading material. The lesson was organized and put in practice by taking following three steps: (1) value the encounter with the story, (2) relate other's interpretations to their own, and (3) imagine what will happen afterwards and write stories based on their imagination. As a result, these three steps seemed effective to arouse pupils' interests and get them to realize the importance of peer learning. Besides, from their interpretations of treasure based on their imaginative stories, it can be inferred that each pupil developed the idea of treasure and interpreted the story by ending it in their acceptable ways. Future studies are expected to help pupils enjoy reading more and find the meaning of a story profoundly.
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学附属三原幼稚園
広島大学附属三原小学校
広島大学附属三原中学校
発行日 2016-03-28
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 2185-5242