承諾獲得方略の使用可能性 : 承諾獲得方策の時系列的組み合わせ <論文>

広島大学心理学研究 10 号 47-52 頁 2011-03-31 発行
アクセス数 : 1194
ダウンロード数 : 390

今月のアクセス数 : 7
今月のダウンロード数 : 2
ファイル情報(添付)
HPR_10_47.pdf 292 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
承諾獲得方略の使用可能性 : 承諾獲得方策の時系列的組み合わせ <論文>
タイトル ( eng )
The likelihood of compliance-gaining strategies : Time-series combination of compliance-gaining strategy
作成者
井邑 智哉
平林 奈津子
樋口 匡貴
収録物名
広島大学心理学研究
Hiroshima Psychological Research
10
開始ページ 47
終了ページ 52
収録物識別子
[PISSN] 1347-1619
[EISSN] 2759-0968
[NCID] AA11616129
抄録
本研究の目的は, 他者に要請する状況で, 人がどのように承諾獲得方策を時系列的に組み合わせて使用するかを明らかにすることである。承諾獲得方策の時系列的組み合わせを承諾獲得方略とする。調査の結果, 3種類の承諾獲得方策(個人評価, 丁重, 他者利用)は, 1回目の要請よりも相手から断られた後の2回目の要請時に使用される可能性が高かった。反対に, 強硬方策は, 2回目の要請よりも1回目の要請時に使用される可能性が高かった。また, 承諾獲得方策の時系列的組み合わせに関して65.8%の人が, 1回目の要請と2回目の要請で異なる方策を使用することが分かった。そして, 1回目の要請時には様々な方策が使用されていても, 2回目の要請では, 91.5%の人が丁重方策や他者利用方策を使用することが分かった。
著者キーワード
承諾獲得方略
承諾獲得方策
1回目の要請
2回目の要請
使用可能性
NDC分類
心理学 [ 140 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学大学院教育学研究科心理学講座
発行日 2011-03-31
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1347-1619
[NCID] AA11616129