水蒸気加熱とリボイラー加熱の特性

石油学会誌 26 巻 1 号 78-81 頁 1983-01-01 発行
アクセス数 : 1110
ダウンロード数 : 574

今月のアクセス数 : 5
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
JJpnPetrolInst_26_78.pdf 580 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
水蒸気加熱とリボイラー加熱の特性
タイトル ( eng )
Heating Characteristics of Open Steam and Reboiler
作成者
頼実 正弘
収録物名
石油学会誌
26
1
開始ページ 78
終了ページ 81
抄録
蒸留塔の水蒸気加熱とリボイラー加熱の両者の場合における省エネルギー特性を比較検討した。計算手法として Ponchon-Savarit 法を用いた。原料組成, 塔頂組成, 還流比, 塔底加熱量および全段数が等しい条件で塔底液組成と理論段数を比較する場合と, 原料組成, 塔頂組成, 還流比, 塔底組成および全段数が等しい条件で塔底加熱量を比較検討した。その結果, 塔底液が水以外の成分をかなり含んでいる場合は, 水蒸気加熱方式がリボイラー加熱方式よりもかなりの省エネルギー効果があることが明らかになった。
The heat consumption of distillation column is considered for both the open steam and reboiler systems. The Ponchon-Savarit method is used for calculations.

Cases (A), (B) in Fig. 1 show the calculated results of the bottoms product composition and the theoretical number of plates when feed composition, distillate composition, reflux ratio, heat consumption, and the total number of plates are the same. Cases (A), (C) in Fig. 1 show the calculated results of heat consumption when feed composition, distillate composition, reflux ratio, bottoms product composition, and the total number of plates are the same. The enthalpy-composition diagram used is shown in Fig. 2. The calculated results are summarized in Table 1.

Comparing the results of cases (A), (B) in Fig. 1. it is found that the open steam method requires much more theoretical number of plates, but the ethanol content in the bottoms product becomes smaller. Comparing the results of cases (A), (C) in Fig. 1, it is found also that less heat is required by heating with open steam than with a reboiler. This heat saving effect becomes greater as the ethanol content in the bottoms product becomes larger.
著者キーワード
Distillation
Open steam
Reboiler
Ponchon Savarit method
NDC分類
化学工業 [ 570 ]
言語
日本語
資源タイプ 学術雑誌論文
出版者
石油学会
発行日 1983-01-01
権利情報
Copyright (c) 1983 (社)石油学会
本文データはJournal@rchiveから複製したものである
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 0582-4664
[NCID] AN00130954
[URI] http://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/jnlabstract_ja.php?cdjournal=jpi1958&cdvol=26&noissue=1&startpage=78