中学生の数学的能力に関する調査研究 : 「図形・関数」調査結果の分析 <論説>
日本数学教育学会誌 83 巻 3 号
2-11 頁
2001-03-01 発行
アクセス数 : 1058 件
ダウンロード数 : 201 件
今月のアクセス数 : 3 件
今月のダウンロード数 : 3 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00030053
ファイル情報(添付) |
J-JpnSoc-MathEduc_83-3_2.pdf
515 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
中学生の数学的能力に関する調査研究 : 「図形・関数」調査結果の分析 <論説>
|
タイトル ( eng ) |
Research on Mathematical Ability at Lower Secondary School Level : An Analysis of "Shape and Function" Test Points <Articles>
|
作成者 |
山口 武志
飯田 慎司
中原 忠男
重松 敬一
|
収録物名 |
日本数学教育学会誌
|
巻 | 83 |
号 | 3 |
開始ページ | 2 |
終了ページ | 11 |
抄録 |
本稿の目的は, カッセル・エグゼタープロジェクトによって開発された「図形・関数」調査問題を用いて, 日本の中学生の達成度を調査し, 今後の数学教育への示唆を得ることにある. 471名の公立中学校3年生を対象に調査を実施した結果, 日本の中学校3年生の「図形・関数」得点の平均は, 「数」領域調査の場合と同様に, イギリス・ドイツなどに比べて高いことがわかった. また, 問題ごとの正答率順位の比較によって, イギリス・ドイツなどに比べて相対的に達成度の高かった問題と低かった問題も同定された.
さらに, 「潜在力」得点によって被験者を層化して比較した結果, 数学学習に対する潜在力上位群および下位群の特徴がそれぞれ明らかになった. 具体的には, 潜在上位群と下位群の双方において, 達成度の高かった問題と低かった問題が明らかになると同時に, 両群の達成度に顕著な差がみられた問題群も同定され, 個に応じた数学学習への示唆が得られた. |
著者キーワード |
カッセル・エグゼタープロジェクト
数学的能力の発達・変容
潜在力
達成学力
図形
関数
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 学術雑誌論文 |
出版者 |
日本数学教育学会
|
発行日 | 2001-03-01 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 0021-471X
[NCID] AN00285586
|