移入種か, 在来種か? : 清水港から記載された浮遊性カイアシ類の1種の導入の可能性を検証する <2006年度日本プランクトン学会春季シンポジウム論文集 プランクトン広域化とバラスト水 : 導入の実態と拡散防止に向けて>

日本プランクトン学会報 54 巻 1 号 30-38 頁 2007-02 発行
アクセス数 : 757
ダウンロード数 : 153

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 3
ファイル情報(添付)
BullPlanktonSocJapan_54-1_30.pdf 743 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
移入種か, 在来種か? : 清水港から記載された浮遊性カイアシ類の1種の導入の可能性を検証する <2006年度日本プランクトン学会春季シンポジウム論文集 プランクトン広域化とバラスト水 : 導入の実態と拡散防止に向けて>
タイトル ( eng )
Alien or native to Japan? : whether has a planktonic copepod recently described from Shimizu Port as a new species been introduced?
作成者
上田 拓史
岩渕 雅輝
伊東 宏
徐 浩榮
坂口 穂子
平野 和夫
木村 妙子
上野 大輔
収録物名
日本プランクトン学会報
54
1
開始ページ 30
終了ページ 38
抄録
The planktonic calanoid copepod Centropages maigo Ohtsuka, Itoh & Mizushima, 2005 has been described from Shimizu Port, Middle Japan, as a new species, which was supposed to have been introduced from southeastern Asia via ballast water. Since it was first discovered from a sample collected from Japan in 1979, additional records of its occurrence all over Japan have been rapidly increasing. Whether this species is alien or native to Japan was investigated on the basis of the biology and zoogeography of other planktonic copepods. It is likely that C. maigo is widely distributed around Japan as a native species.
著者キーワード
ballast water
introduction
native
endemism
copepod
Centropages maigo
species group
NDC分類
動物学 [ 480 ]
言語
日本語
資源タイプ 学術雑誌論文
出版者
日本プランクトン学会
発行日 2007-02
権利情報
Copyright (c) 2007 The Plankton Society of Japan
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 0387-8961
[NCID] AN00197015