言語攻略の音声表現教室 : 21世紀教育実践の手引き

アクセス数 : 840
ダウンロード数 : 209

今月のアクセス数 : 3
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
BA59763812.pdf 8.32 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
言語攻略の音声表現教室 : 21世紀教育実践の手引き
作成者
江端 義夫
小柳 真一郎
滑川 史子
森 宣浩
石窪 太郎
信木 伸一
内容記述
はじめに 0
第一部 三位一体の音声表現教室
第一章 「意味」を聴き取る音声表現教室
 第一節 文章を聴き取る授業の一試案 : 単元「流行の歌詞をきいてみよう」を通して 小柳真一郎 3~11
 第二節 落語を教材とした聴くことを楽しむ授業 滑川史子 11~18
第二章 「科学的事実」を聴き取る音声表現教室
 第一節 映像表現を聴くことの学習指導 森宣浩 20~29
 第二節 自分の考えをもちながら聞くことを意識した授業 : インタビューを通して 滑川史子 30~42
 第三節 ニュースをきちんと聞くことの学習 石窪太郎 43~48
 第四節 「きちんと問い・聞き・答える」基礎レッスン 信木伸一 49~57
第三章 「事物の価値や文化のネットワーク」を読み取る音声表現授業
 第一節 情報を聴き取る授業の一試案 : 単元「ひいきのチームは一体どこ?」を通して 小柳真一郎 59~66
 第二節 対話の中で話し手のことばを受けとめるためのレッスン : テレビ番組を使って 信木伸一 67~78
 第三節 プレゼンテーションを使用した聞くことの授業 石窪太郎 79~83
第二部 相互発信型の音声表現教室
第一章 意見発表の指導
 第一節 素敵なスピーチを目指した授業 石窪太郎 86~93
 第二節 スピーチクレームを通して他人の考えに触れ、自己の考えを育てる授業 滑川史子 94~107
第二章 情報適応教育の実践
 第一節 鑑識眼を育成する国語教育 森宣浩 109~114
 第二節 情報を批判的に捉え、発信する授業 : ポスター・CM・ホームページづくりを通して 滑川史子 115~126
第三章 言語攻略の指導
 第一節 サブカルから社会問題を考える授業 森宣浩 128~133
 第二節 楽しめるディベート学習の試み : 楽しめるディベートによる「話し合う」活動を楽しむためには 小柳真一郎 134~141
第四章 筋道を立てて考える指導
 第一節 論文体験学習の試み 小柳真一郎 143~148
 第二節 科学的にレポートを書く授業 : 超掃除人 石窪太郎 149~154
おわりに 155
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 図書
出版者
広島大学教育学部国語文化教育研究室
権利情報
Copyright 2001 by Authors
アクセス権 オープンアクセス
日付
[作成日] 2001-01-14
収録物識別子
[NCID] BA59763812